ブログの更新時間を実験的にお昼にしてみている南国さんですこんにちは。
更新する時間で見に来てくれる人が違ったりするのかなー?と思いまして実験なう。
お気に入り等から来てくれている方々は感謝感謝です。
データ分析とか得意じゃないのでそれを仕事にしている人たちってすごいなーと思います。
さてさて本日は以前から気になっていた洋食のお店のテイクアウトをゲットしたのでご紹介。
前回のテイクアウトの記事はこちら
nangokusan-life.hatenablog.com
ビストロよりみち
お任せ盛り合わせBOX(2~3人前)その1
その時々の美味しいものを詰め込んだお任せ盛り、色々と美味しそうなものを食べられると予想して注文しました。
2皿にモリモリと詰まってのお届けです、うっひょー!
こちらの器はペンネアラビアータ、魚介のマリネ、ウニのプリンとなっています。
ペンネアラビアータはほんのり辛くあとを引く美味しさ、やめられない止まらない。
見た目よりも量が多めなのでお腹も膨らむ夢も膨らむウマウマ。
魚介のマリネ、個人的にはイカが美味しかったですね。
すごく柔らかく調理されていてサクッと噛み切れる食感が絶妙でした。
ウニのプリンは臭みなどは一切なく、とても香りがよく意外とあっさりめでウマウマ!
後味で旨味が広がっていくのがたまりませんね、これはワインかな・・・ワインだな、酒が進む味なり!日本酒でもいいかも?
その2
2皿目はこちら、ウインナー、チョリソー、ラタトゥイユ、パンチェッタと夏野菜、フライドポテトなり。
ウインナーは自家製かな?柔らかくジューシーでとてもウマウマでした。
チョリソーもピリ辛でお酒が進む、こちらはビールが欲しくなる味わいですなぁ。
個人的にはパンチェッタがクリティカルヒット、べらぼうに美味い!
これだけでご飯3杯いけるなぁ~と思うくらいにウマウマでした。
それに合わせている夏野菜も爽やかでいいですね、血液がサラサラになりそう!
ラタトゥイユはトマトの味がしっかり染みていてウマウマ、皮付きのフライドポテトもホクホクで美味しかったです。
2~3人前でこれだけ入って3000円は中々リーズナブルなのではないでしょうか?
その他にも色々とメニューが揃っていたので次回以降も楽しみですね。
ウェブでの予約にも対応しているのでかなり重宝しそうです。
皆さんも美味しい洋食のテイクアウト、ぜひ一度お試しあれ!
今回のお店情報はこちら