冒頭の文章を書こうとして忘れたままこの記事を投稿した南国さんですこんにちは。
この文章は2ヶ月位立ってから書いています、テヘペロ☆
さてさて本日は毎度おなじみの神寿司テイクアウトの食い倒れをご紹介。
前回の食い倒れはこちら
nangokusan-life.hatenablog.com
田一
田一にぎり
今回特筆すべきネタはアワビとコハダとタチウオですね。
特にコハダは良いのが入らない限り出さないお店なので期待が膨らみます。
アワビも結構レアかも、貝好きな南国さんにはたまらない!
どれもこれもうめぇえええええ!
コハダ、何これコハダ?YES!KOHADA!
絶妙な締め加減、素材の良さが存分に引き出されていて超ウマウマ、風味がたまらない。
アワビも程よい歯ごたえで硬すぎず軟すぎず、たまりませんなぁ、ぐふふ。
そして脂の乗ったタチウオもスダチの爽やかさが加わってぺろりといただけます。
ぐはふはウメェ!
いつも美味しいのは間違いないのですが今回のレアネタがどれもこれもクリティカルヒットです。
あっとう言う間に完食、なんで寿司すぐなくなってしまうん?
こちらは妻のにぎり、エビとウニとイワシが特徴的。
好みを覚えていてくれて微妙に内容を変えてくれるのが本当に嬉しいですね。
エビも美味いんですよ、ウニもね、全部当たりくじしかない宝くじのような幸せ感。
うなぎ焼き
蒸さずに炭火でじっくり焼き上げる関西風のうなぎ焼きです。
ふわふわ感ではなくパリッとした歯ごたえと香ばしさが特徴ですね。
これがまた美味いんですよ、もちろんふわっとしたうなぎも美味しいですがこちらも絶対に病みつきになりますよ!
ちょこっとサラダ
まいどおなじみちょこっとサラダ、特製ポン酢が美味しすぎて高確率で飲み干しています。
じゃこたっぷりで健康的、サラダまで抜かりないのはさすがです。
今回もめちゃんこ美味しかった神寿司の田一、これを一度味わうと多少値が張ろうとも他では食べられなくなっちゃいますね!
積極的な食べ歩きができない分お金を落とせる所にドンドン落として経済を回していきたいですね。
皆さんも美味しいお寿司が食べたくなった際にはぜひ一度お試しあれ!
イートイン時の食い倒れ記事はこちら
nangokusan-life.hatenablog.com
今回のお店情報はこちら
restaurant-31768.business.site