ゼルダとドラクエ10オフラインの割合が8:2くらいの南国さんですこんにちは。
ほぼほぼゼルダを遊んでいるのですがまだ半分も進んでいないですね、末恐ろしいボリューム感です。下旬にはFF16も発売されるのでドンドン遊ばなくては!
1年前の記事振り返りコーナー
千歳船橋にある美味しいパン屋さんの記事になります。駅からは少々離れていますが惣菜パンも菓子パンもメチャクチャ美味しいのですごくオススメですよ!
さてさて本日は伊勢丹新宿にある美味しいフレンチをご紹介。
前回の記事はこちら
ル サロン ジャック・ボリー
ランチセット
お値段:4500円
アミューズブッシュはとうもろこしの冷製スープ。これはスイーツ!?と思うくらいの甘みとコクにビックリですね。甘みの中にしっかりと旨味もあり食欲を掻き立てられます。
手前がチーズのパンでホカホカの状態で登場、チーズの香りがたまらない。熱いうちに食べるのが最高に美味しい一品です。奥ははちみつを使用したパンでほんのりとした甘みがやみつきになります、パンだけで満腹にしたいくらい美味しいです。
和牛フィレ肉のソテー トリュフソース
お値段:+3000円
通常のメニューは「スズキのポワレ フヌイユのブレゼ 酸味のきいたヴェルジュソース」もしくは「フランス産 鴨もも肉のコンフィ じゃがいものピューレ」なのですが追加料金で和牛フィレ肉やサーモンマリネに変更が可能です。
以前から食べてみたかったので奮発して和牛フィレ肉をチョイスしてみました。特定の銘柄を指定するのではなくその時々で質の良い和牛を仕入れているとのこと、これは期待が高まりますね!
お肉は力を込めなくてもスッと切れる柔らかさ、口に入れると飲み物!?と思うくらいにとろけます。メチャクチャ柔らかくてジューシーですね!そしてお肉自体の旨味もしっかりと感じられます、すっごい美味しい語彙力がなくなる。トリュフソースの香りがふわっと広がって最高かな?
ワイルドアスパラガスを始めとする各種付け合せも絶品、全てにおいてクオリティの高いメインディッシュでした。
デザートはコーヒー風味のブランマンジェだったのですが体質的にコーヒーがダメなので変更してもらいました、感謝。
文旦とグレープフルーツのジュレにミントのミルクアイス、夏らしい爽やかな一品。アイスは単品で食べるとミントの風味がやや強く感じられますがジュレと合わせると甘酸っぱさと爽やかさのバランスが最高!ペロリと完食です。
こちらは妻がチョイスしたメインディッシュ、通常であれば先述したスズキのポワレなのですが今回は特別に仕入れたハタを使用しているとのこと。スズキよりもレアな魚なのでむしろ幸運ですね!
パリッと香ばしく焼き上げたハタにトマトソースとフェンネル、チコリの組み合わせで見た目にも美しいメインディッシュ。お魚はふわっと柔らかく表面のパリパリ具合とのコントラストがたまらないですね、フェンネルやチコリとの相性も抜群。酸味があり爽やかなソースで仕上げられていてすごく美味しい一品でした。
ランチデザート
お値段:+800円
デザートも追加料金で好きなスイーツへ変更が可能です。今回はクレームブリュレのチョコレートケーキをチョイス。
チョコの部分はナッツ感のある味わいでウマウマ、とろけるブリュレとの相性は抜群。濃厚ですが後味はそこまで重く感じないのでマッハでペロリです。香りの良いバニラアイスもメチャクチャ美味しいですね、ざらめ?が入っていて時折シャリっとした食感が最高のアクセントに。
食後はもちろん紅茶をチョイス、香りの良いアッサムで美味し。
こちらのお店は何度か利用しているのですが本当にクオリティが高く雰囲気も良いので満足感がものすごいですね。料理だけでなくスイーツも美味しいのでカフェ利用でも重宝しますよ!
みなさんも新宿にて美味しいお店をお探しの際には伊勢丹新宿の「ル サロン ジャック・ボリー」をぜひ一度お試しあれ!
今回のお店情報はこちら
店名 :ル サロン ジャック・ボリー
住所 :東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 本館 4F
電話 :03-5363-5688
営業時間:昼 11:00~14:30 / 夜 17:00~19:00 / 喫茶 11:00~19:00
定休日 :伊勢丹新宿店営業に準ずる
サイト :https://parlour.shiseido.co.jp/lesalon/
※こちらに記載された情報は変更になっている可能性があります