進撃の巨人の最新刊を読んで衝撃を受けている南国さんですこんにちは。
毎度のことながら先が読めない怒涛の展開であばばばってなっています、いやーすごい!
最初からゴールを決めて突っ走っている作品はやっぱりいいですね、本当におすすめです。
さてさて漫画でテンションが上ったところでおやつのお時間です、本日は毎度おなじみのマ・パティスリーから美味しいケーキをお届けします。
シャンドワゾー
ミゼラブル
こちらシャンドワゾーの代名詞的なバタークリームを使ったケーキとのこと。
いざ実食・・・あ、これ美味い、すっごい美味い!
ほんのり塩味がするのですがそれが甘さを引き立てていてすっごく美味しい!
ただでさえ美味いところにラムレーズンが絶妙なアクセントになっています、たまらないっす☆
完成度の高いケーキですね、いやー中々のクリティカルヒットでした、うまうま。
ミゼラブルシトロン
そしてこちらはマ・パティスリー限定のミゼラブルのようです。
レモンの酸味が加わって見た目から感じる印象通りの爽やかな味わいですね!美味し!
上に乗っている飴の食感もまたミゼラブルにはないアクセントになっています。
個人的にはもっとバタークリームも主張していてもいいかな?と思ったのですが好みの問題ですかね。
こちらも美味しかったので限定ではなく定番化してほしいところですね☆
トロワショコラ
ミルキーな部分とビターな部分のバランスが絶妙なチョコムースケーキです。
しっかり濃厚でウマウマなんですが、ムースということもあり重くなりすぎずナイスなバランスになっています。
こちらはクリームとナッツがいいアクセントですね☆
断面図はこちら
ケーキは妻とシェアしているのでミゼラブルシトロンさんが隣にひょっこりと。
お供の紅茶はやっぱりマルコポーロです、毎度お世話になっております☆
焼き菓子も美味しかったです☆
以前から気になっていたシャンドワゾーのケーキが食べられて大満足でした!
ミゼラブルは一度は食べておきたい逸品ですね、美味しかったー☆
限定もあるマ・パティスリーでのシャンドワゾー、是非是非皆さんもお試しあれ!
今回のお店情報はこちら
バタークリームのテクニック (旭屋出版MOOK 手作り本格派の中級教科書)
- 作者: 熊谷裕子
- 出版社/メーカー: 旭屋出版
- 発売日: 2014/09/29
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る