マイナンバーカードをようやくゲットした南国さんですこんにちは。
以前から作ろう作ろうと思っていてずっと放置していたのでこれで一段落。
色々な情報を紐付けて便利に進化してほしいですね。
さてさて本日は美味しい食パンをゲットしてきたのでご紹介。
前回のパン屋の記事はこちら
nangokusan-life.hatenablog.com
銀座に志かわ
外観
三軒茶屋に所用で立ち寄ったのですがその際に購入してきましたよ。
コロナ対策で入店は1組ずつとなっていました、アルコール消毒も完備されています。
換気もしっかりとされているので安心して利用することができますね、感謝。
水にこだわる高級食パン
一斤買ってきました、見た目は至ってシンプルな食パン。
極めるとシンプルイズベストにたどり着くのですね。
ご対面
ふわっふわですよふわっふわ!
香りもとても良いですね、まずはそのまま食べてほしいとのことでトーストなどせずにいただきます。
うっま!これうっまあぁああああ!?
まずは見た目通りにふわふわで耳まで柔らかいのが特徴、すごい。
はちみつ、バター、生クリームなどを練り込んだという記事はしっとり滑らかでほんのり甘みを感じさせます。
シンプルですが究極に洗練された食パン、そんな印象を抱きますね、美味い、美味すぎる!
本当に何もつけずそのままパクパク食べられちゃいます、そして気がつけばなくなっている・・・刹那い。
ジャム添え
そのままでも美味しいものにジャムを添えたらどうなる・・・!?
答えは「美味い」だ!
うおー、そのままでも美味しいのに少し味が加わるとまたたまらない美味さに!
今回はジャムでしたが、きんぴらごぼうを乗せて惣菜パンとしても美味しいらしいです
ベースが完璧かつシンプルな味わいなので何を合わせても美味しいのでしょうね。
残りは明日トーストにして頂く予定です、ああ期待が高まる・・・じゅるり!
こちら一本(二斤)800円となっています、このクオリティを考えればかなりリーズナブルなお値段なのでは!?
大人気店ですが予約もできますし早めに行けば当日販売分も買えるのでかなりありがたいですね。
本当に美味しい銀座に志かわの食パン、皆さんもぜひ一度お試しあれ!
今回のお店情報はこちら