肺にみかんが詰まっているので手術しないといけません、という夢を見た南国さんですこんにちは。
こうね、レントゲン見せられてね、みかんが詰まってるってね・・・何故にみかん?
夢の中では大分嫌な気分だったのですが冷静に考えるとギャグ漫画家よ!ってなります、夢の中の想像力すごい。
さてさて本日は最近食べたカップ麺シリーズをご紹介。
前回のカップ麺の記事はこちら
nangokusan-life.hatenablog.com
お近くのスーパー、コンビニにて
中華そば しば田 背脂煮干しそば
実店舗にも突撃したことのあるしば田、それがカップ麺になったとあれば試さずには居られない!
あの美味しさを再現できているのか興味がありますね。
実店舗の記事はこちら
nangokusan-life.hatenablog.com
ご対面
煮干しの旨味、醤油のコク、これまでのコラボ系ラーメンと同じくスープはやはりかなり美味しく仕上がっていますね、ウマウマ!
これだけの味わいがコンビニなどで購入できるのは本当にありがたい、良い世の中だなぁとしみじみ思います。
ただ麺が若干スープの勢いに対して負けているかな?と感じました。
マルちゃん正麺のマルちゃんにしてはそこまで特徴的な麺じゃなく割と普通な感じ、マルちゃん正麺の麺でも良かったような気もします。
いやまぁ十分美味しいんですけどね、もう一息欲しかった感でした。
Secoma 山わさび塩ラーメン 改
こちらはスーパーの特設コーナーにてゲットしてきた一品。
北海道のセイコーマートの商品みたいですね、山わさびラーメンというパワーワードに期待!
ご対面
香りが!香りが!本気で山わさび!しかも蒸気でふわっと広がるので破壊力がすごい!
料理でお肉などと一緒に使う山わさびはそこまで刺激を感じないイメージだったのですがこれは強烈。
香りだけでも割とツーンとしていたのですが食べると更に来る、思わず何度も「ブフォ!」ってむせてしまいました。
スープも麺も美味しいんですよ、たしかに美味しいのですが要所要所で「ブフォ!ゴハァ!」どんなドMやねん。
色々な意味で衝撃的なラーメンでした、日常生活に刺激が欲しい方におすすめかも知れません、うひ☆
今回も美味しかったカップ麺行脚、特に山わさび塩ラーメンはおすすめですね。
見かけることがあれば是非試してもらいたい逸品です、ブフォってください。
皆さんも手軽に買えるカップ麺で新たな発見、ぜひ一度お試しあれ!
詳細情報はこちら