八村塁が合流した日本バスケがメッチャ強くてワクワクした南国さんですこんにちは。
ベルギーとの強化試合すごく良い感じでした、この調子でフランス戦もジャイアントキリングしてほしいですね。いやーいい時代ですわ、NBA選手が2人もいるなんて本当にすごい。
1年前の記事振り返りコーナー
ウーバーイーツなどで利用できる美味しい洋食のデリバリーですね、最近旬をすぐにの冷凍食品が美味しいのでデリバリーの機会が減っていますがまた開拓していこうかな?
さてさて本日は毎度おなじみの美味しいお弁当、おぎのやに突撃してきたのでご紹介。
前回の記事はこちら
峠の釜めし本舗おぎのや
鶏肉うま辛炒め、鶏のクリーム煮、サラダ
お値段:1000円
鶏鶏コンボでメッチャ鶏を推しているお弁当ですね、鶏好きさんは寄ってらっしゃい見てらっしゃい!
メインは夏らしいピリ辛の味付けで食欲が刺激されますね、ご飯がメッチャ進む味わいでウマウマです。それに対してクリーム煮の優しい味わいで癒やされますね、こちらもまた美味い。ボリュームも中々のものなのでたっぷり食べたい方にもオススメですよ!
ご飯は茶飯でナスの漬物が添えられていました。香りが良くて美味しいんですよね茶飯。ピリ辛の鶏との相性は抜群であっという間に感触でした、ごちそうさまです。
上州牛しぐれ煮と野沢菜彩
お値段:864円
こちらは定番メニューのしぐれ煮、南国さんがかなりお気に入りの一品です。
卵そぼろ、しぐれ煮、野沢菜、彩りとバランスがとても良いですよね。もちろん味も抜群に美味しい、何度でも食べたくなる魔力があります、ウマウマ。唯一の難所はわっぱの縁にご飯粒がどうしても張り付いてしまうことでしょうか?これを全部キレイに食べる方法はないのか模索中です、木ごと食べるわけにもいかないですからね、うーむ。
碓氷峠の力餅
お値段:400円
おやつにピッタリの力餅、こちらもすごく美味しいので何度も食べています。あんこで包まれたお餅の美味しさよ・・・緑茶とともにいただけばパラダイス、いや、和風なので桃源郷ですね!ウマウマ。
今回も美味しかったおぎのやのお弁当、やはり何度でも通いたくなるクオリティですね。定番から日替わり、デザートまで揃っているのがありがたいです。定期的に新商品なども追加されるので開拓しがいがありますね!
皆さんも美味しいお弁当をお探しの際にはお近くのおぎのやをぜひ一度お試しあれ!