ゴマはそのままだと栄養の吸収率が悪いとのことなので胡麻ミルを購入した南国さんですこんにちは。
食材によってベストな食べ方とか色々あるので勉強になりますね、せっかくなら栄養をしっかり摂りたいものです。
1年前の記事振り返りコーナー
国産食材で作られていて美味しい冷凍食品、便利すぎて1年以上経ちますが毎週のように利用しています。これは超絶オススメですよ!
さてさて本日は美味しいお寿司「田一」のテイクアウトを利用してきたのでご紹介。
前回の記事はこちら
田一
田一にぎり
お値段:3850円
今回赤貝の紐も付いてきました、これがまた美味しいですね。巷には全然美味しくない赤貝が多かったりするのですがこちらは違います。香りよし、歯ごたえよし、味よしの逸品です、本当の美味しい!
その他も全部美味しいのですが特筆するとコハダや中トロが最高でした。光りものが美味しいのはやはり素晴らしい、苦手な方もきっと好きになること間違いなしです。
こちらは妻が頼んだ一品、好みによって内容を変えていただけるのが嬉しいですね。臭みがなく香りの良いウニが絶品です。海老もねっとり濃厚な甘みがたまらないですね、どのネタを選んでも間違いなしです。
豚ロース焼
お値段:2200円
特性のタレにつけていただく豚ロース、お肉自体の旨味がしっかりしていてとても美味しいです。田子牛然り田一で提供されるお肉は脂身よりもお肉自体の旨味を楽しめるのが良いですね。もちろんお酒との相性も抜群です、美味い!
ジャコサラダ
お値段:638円
じゃこたっぷりのヘルシーサラダ、特製ポン酢が美味しい一品です。南国さんはこの味わいが好きすぎて毎回特製ポン酢を飲み干しています、たまらない!
今回も美味しかった田一のお寿司、やはりどのネタも新鮮で抜群の美味しさですね。あまりに美味しいので最近はお寿司を食べる時はほとんど田一を利用しています。イートインも絶品なので様子を見つつまた利用していきたいですね。
皆さんも美味しいお寿司をお探しの際には八幡山の「田一」をぜひ一度お試しあれ!