ゼルダを110時間ほどでクリアした南国さんですこんにちは。
いやーラストバトルの演出はかっこよかった、遊びごたえ十分でメチャクチャ面白かったですね。追加コンテンツもあるのでまだあと1ヶ月位は遊べそうです、やりこみ要素まで入れると数ヶ月遊べそう、すごい。ゲーム総選挙1位になるのも納得でした、ホクホク。
1年前の記事振り返りコーナー
この時期になるとローソンのゴディバコラボ楽しみになりますね。今年もまた購入して楽しみたいと思います、ワクワク。
さてさて本日は先日渋谷に立ち寄った際に購入した美味しいパンをご紹介。
前回のパンの記事はこちら
bricolage bread & co. (ブリコラージュ ブレッド アンド カンパニー)
渋谷の東急フードショー地下1階に出店しているお店になります。本店は六本木のようですが渋谷でも購入できるのはアクセス的にありがたいですね。
何やらお酒も売っていました。
手土産に良さそうな商品も。
はちみつやバター、ピーナッツペーストにミルククリームなどパンのお供になるものもたっぷり。
焼きたてパンの到着時間が!お目当ての商品がある方はこの時間に突撃するのが良さそうですね。
定番商品に惣菜系、色々なラインナップがあって迷ってしまいますね。
サンドイッチも美味しそうです。
豆パンもいいなぁ・・・!
フリュイや金柑ゴルゴンゾーラがメチャクチャ美味しそう。
クロワッサンはやはり買いでしょうか。
大人気と言われると食べたくなる釣られやすい体質です。
オリーブやトマトも捨てがたい。
本当に色々なものが置いていますね。
農民パンも!
パン・ド・ミは卵、乳製品を使っていないのだとか。
バゲットやバタールも美味しそう。
レーズンもいいなぁ、本当に迷う・・・!
というわけで迷いに迷ってゲットしてきたのがこちらになります!
クロワッサン
お値段:350円
初めてのパン屋なら外せないのはやはりクロワッサン、ビバクロワッサン!外はパリッと中はもっちりのかなり好きな食感に仕上がっていますね。噛みしめるとバターのじゅわっと感が広がりほのかな甘さが広がります。甘みを感じる系のクロワッサンですね、これは美味い!
最近食べた美味しいパン屋さんと比較しても全く引けを取らないクオリティだと思います、これは良い・・・良いですぞ・・・!
フリュイ
お値段:460円
くるみ、レーズン、カレンツ、イチジク、オレンジピールが入ったパンになります。結構ハードな噛みごたえが楽しめますね、でも中はもっちりしっとり感もあり絶妙なバランスになっています。どこを食べてもフルーツがたっぷりと入っていて満足感がものすごいですね。生地自体も美味しくフルーツも美味しい、これもクリティカルヒットでした。
クロックムッシュ
お値段:480円
こちら厚切りのパン・ド・ミを使用したクロックムッシュとのこと。すごいモッチモチの食感にびっくりしますね、今回購入していないですがパン・ド・ミ単体で食べてもすごく美味しいと思います、モッチモチ。
とろーりチーズにハムが最強のコンビネーション、惣菜パンも美味しいことが実証されました。隙がない!
ヴィエノワ Uf-fu アールグレイ
お値段:340円
ミルクフランスのアールグレイクリーム版という感じでしょうか。むぎゅっとモチモチパンにたっぷりのクリームが入った一品。ふわっと広がるアールグレイの香りがとても良いです、紅茶好きにはたまらない!文句なしに美味いです、ハラショー!
たっぷりとアールグレイのクリームが入っています、クリームの誘惑がすごい・・・!
今回初めての利用だった「ブリコラージュ ブレッド アンド カンパニー」ですが、どれも本当に美味しくて大満足でした。惣菜系から菓子パンまであらゆるもののレベルが高いですね、品数も多くて何度でも楽しめるのも最高です。六本木店ではイートインもできるみたいなので機会があれば利用してみたいですね!
みなさんも美味しいパン屋をお探しの際には渋谷、六本木にある「ブリコラージュ ブレッド アンド カンパニー」をぜひ一度お試しあれ!